委員会・部活動

  • 文化部一覧

  • オーケストラ

    活動日
    月・水・木・金

    部員数
    40名程度 【内訳】
    1年生約20名 2年生約20名

    活動時間
    平日:放課後~18:00
    土曜:不定

    活動場所
    音楽室、合奏室、楽器庫
    (いずれも別館3階)

    活動紹介
    全員が主役になれる、究極の団体競技。 オーケストラと聞くと堅苦しい印象を抱きがちですが、実際部活の雰囲気はとても和やか。他の部活に比べ、発表の機会が多いのも特徴です。 コロナ禍でも音楽の力で附高を盛り上げるべく、 校内でのミニ演奏会実施など、新たな試みも企画中。毎年、部員の半数近くが入部当初は初心者。どんな方も大歓迎です! 私たちとともに、ひとつの音楽を創り上げませんか。

    合宿
    山梨県西湖畔にて5泊6日。(8/10~15) OB・OGからアドバイスがもらえるなど、技術力の要となる。花火ありバーベキューありの青春な時間。

    主な活動と成績(過去5年間)
    入学式演奏(4月)
    新入生歓迎会(4月)
    野球応援(7月)
    辛夷祭(9月)

  • 活動日
    月・火・金

    部員数
    6名

    活動時間
    放課後

    活動場所
    美術室(本館1階)

    活動紹介
    美術部では、様々な画材を使って作品を制作しています。使う画材やテーマは各自が自由に決められます。制作した作品は、辛夷祭で展示を行います。東京都高等学校文化祭 美術・工芸部門 中央展などの展覧会にも参加しています。

    合宿
    実施しません。

    主な活動と成績(過去5年間)
    東京都高等学校文化祭 美術・工芸部門 中央展に参加。

  • 活動日
    奇数週は月・木、偶数週は火・水

    部員数
    約40名

    【内訳】
    1年生約15名、2年生約10名、3年生約15名

    活動時間
    放課後~5:45

    活動場所
    小体育館A

    活動紹介
    部活をやりたい日に予約するシステムです。バンド単位で活動し、辛夷祭や附高紅白、新入生歓迎会などの行事で発表できます。部室には楽器が一通り完備してあるので、初心者も気軽に始められます。

    合宿
    ありません。

    主な活動と成績(過去5年間)
    ありません。

  • 活動日
    月・火・水・木

    部員数
    18名

    【内訳】
    12名
    (内1年生男子:1名 女子8名、2年生女子:3名)

    活動時間
    放課後(18時まで)

    活動場所
    講堂など

    活動紹介
    春の高校演劇祭・新入生歓迎&三年生引退公演と、秋の辛夷祭・地区大会が主な公演であり、それに向けての練習を主に行っています。先輩後輩男子女子関係なく、みんなで仲良くワイワイと、でもやるときはやるをモットーに楽しく活動しています。一緒に劇を作っていきませんか?

    合宿
    夏休み中(8月後半)に実施。
    場所:秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊 費用:43,000円程度
    ※合宿場所と費用は平成26年度のものです。

    主な活動と成績(過去5年間)
    平成 29年度〜31年度 俳優座劇場「はいすくうるドラマすぺしゃる」公演 出場
    平成29年度 関東地区選抜「高校 演劇サマーフェスティバル」出場 (東京都代表)
    平成29年度 東京都高文連演劇部山手城南地区大会 奨励賞
    平成30年度 東京都高文連演劇部門山手城南地区大会 奨励賞
    平成31年度 東京都高文連演劇部門山手城南地区大会 奨励賞・地区賞
    令和 2 年度 東京都高文連演劇部 門山手城南地区大会 地区賞

  • 活動日
    火・木・金(・土)

    部員数
    17名
    【内訳】
    1年生10名(男:5名 女:5名)
    2年生7名(男:1名 女:6名)

    活動時間
    放課後~17:45

    活動場所
    小体育館A

    活動紹介
    モダンジャズを中心に毎回楽しくセッションをしています。また、文化祭やライヴでの発表もあります。ジャズやアレンジに少しでも興味がある方は是非一度聴きにいらしてください。

    合宿
    夏休み(8月後半に実施)
    場所:ロッヂ ワンダー・スリー(スタジオ付きペンション)
    費用:45,000円程度

  • 活動日
    月・火・水

    部員数
    12名

    【内訳】
    1年生6名(女:6名)、2年生1名(女:1名)、3年生5名(男:2名 女:3名)

    活動時間
    16:00~17:40

    活動場所
    コンピューター室(別館2階)

    活動紹介
    主な活動では年に三回、部誌「凱風」を発行しています。部員は普段小説、漫画、イラストを制作し、部誌の編集、製本まで行っています。また、東京都の高文連主催「文芸の集い」に参加し、他校生と創作を通して交流を深めています。

    合宿
    特になし

    主な活動と成績(過去5年間)
    2011年度
    第3回田辺聖子文学賞を受賞
    2012年度
    第4回田辺聖子文学賞を受賞
    第19回小諸•藤村文学賞(最優秀賞)を受賞

  • 活動日
    月・水・木

    部員数
    12名

    【内訳】
    1年生4名(男:2名 女:2名)、2年生8名(男:5名 女:3名)

    活動時間
    ~18:00

    活動場所
    3B教室(本館3階)

    活動紹介
    部員同士仲良く、楽しく活動しています。また、OBの方の指導や、日々の活動を通じて強くなることができます。2011年には全国優勝もしました。初心者の方も、ほかの部活と兼部したいという方も大歓迎!!一緒に囲碁を楽しみましょう!!

    合宿
    夏休み中(8月後半)、春休み中
    場所:妙高教育研究所 費用2万円ほど

    主な活動と成績(過去5年間)
    2011年
    全国高等学校囲碁選手権大会 女子団体戦優勝
    全国高等学校囲碁選抜大会 女子団体戦4位入賞

    2012年
    全国高等学校囲碁選手権大会 女子団体戦8位入賞
    全国高等学校総合文化祭囲碁部門大会
    団体戦東京都代表(女子)優勝(都大会で準優勝)
    関東地区高等学校囲碁選手権大会 女子団体戦4位入賞

    2013年
    東京都高等学校囲碁選手権大会 女子団体戦4位
    関東地区高等学校囲碁選手権大会 女子団体戦7位

  • 活動日
    水曜日

    部員数
    1年生5名(女:5名)、2年生14名(女:14名)

    活動時間
    15:20~17:45

    活動場所
    調理室(別館1階)

    活動紹介
    「楽しく作って、おいしく食べる」をモットーに、お菓子などの調理を中心に和気あいあいと活動しています。毎年辛夷祭に出店していて、部員みんなで協力してユニットをつくりあげます。素材重視で行う手作りのおいしさに定評をいただいています。料理が得意でなくても大歓迎です。一緒にスキルアップをしましょう!

    合宿
    なし

  • 活動日
    月・火・木

    部員数
    15名

    【内訳】
    1年生8名(女:8名)、2年生7名(女:7名)

    活動時間
    放課後

    活動場所
    書道教室

    活動紹介
    年3回ある書道展に向けて練習しています。最近では、書き初め大会への参加や、書道パフォーマンスにも挑戦しています。部員は学年関係なく仲がよく、お互いに高め合いながら楽しく練習に取り組んでいます。

    合宿
    なし

    主な活動と成績(過去5年間)
    平成25年度
    第37回学芸書道全国展 理事長賞
    第26回東京都高等学校文化連盟書道展 会長奨励賞
    第22回国際高校生選抜書展「書の甲子園」入選

    平成24年度
    第36回学芸書道全国展 東京新聞賞 理事長賞 奨励賞
    第25回東京都高等学校文化連盟書道展 会長奨励賞
    第21回国際高校生選抜書展「書の甲子園」入選

    平成23年度
    第35回学芸全国書道展 理事長賞 奨励賞
    第24回東京都高等学校文化連盟書道展 会長奨励賞

    平成22年度
    第34回学芸書道全国展 全日本書写書道教育研究会賞 理事長賞 奨励賞
    第23回東京都高等学校文化連盟書道展 会長奨励賞

    平成21年度
    第33回学芸書道全国展 全日本書写書道教育研究会賞 理事長賞 奨励賞
    第22回東京都高等学校文化連盟書道展 会長奨励賞
    第18回国際高校生選抜書展「書の甲子園」入選

  • 活動日
    月・水・金

    部員数
    15名

    【内訳】
    1年生10名(女:10名)、2年生5名(女:5名)

    活動時間
    ~17:50

    活動場所
    書道教室(本館3階 中央)

    活動紹介
    かるた部では、百人一首を用いた競技かるたに取り組んでいて、競技かるたは「畳の上の格闘技」とも呼ばれ、心技体のどれもが問われる意外にも激しい文化系スポーツです。普段は払いの練習や試合形式の練習を行い、個人戦だけではなく団体戦の大会にも参加しています。部員の中には外のかるた会に参加して学校外でも練習や大会に積極的に参加している人もいます。試合のときは集中して真剣勝負。試合の合間は緩く楽しく。メリハリを大切に活動しています!

    合宿
    夏休み中(8月後半)に実施。
    場所:箱根(2011~2013年度)、秩父(2013年度)
    費用:2万5千円程度(実費別)

    主な活動と成績(過去5年間)
    2012年度(平成24年度):
    高等学校総合文化祭百人一首かるた部門東京都チームの選手となる。

    2013年度(平成25年度):
    平成25年6月30日 第20回東京都かるた大会E級3位
    7月14日 第21回多摩百人一首かるた大会E級優勝
    10月14日 東京大学かるた会創立30周年記念全国かるた競技大会D級優勝
    12月14日 第32回全国かるた吉野会大会C級準優勝
    平成26年1月19日 第67回全国かるた東京東会大会C級準優勝

  • comming soon

  • 活動日
    月・火・水・木

    部員数
    47名

    【内訳】
    1年生34名(男:17名 女:17名)、2年生13名(男:6名 女:7名)

    活動時間
    放課後~17:30

    活動場所
    屋上、天文部室(1号館屋上)

    活動紹介
    兼部している部員でも居心地がよいのんびりとした雰囲気で活動しています。個人個人が天文に関する様々な関心を深めていけることを目標とし、その成果の発表もすることができるかたちになっています。多くがこの天文部に入って望遠鏡を触ったという部員ばかり。初心者も気兼ねなくどうぞ。

    合宿
    夏休み中(8月中旬)に実施。※ペルセウス座流星群接近に合わせて
    場所:妙高寮 費用:2万円程度(貸し切りバスのため、参加人数で変動します。)
    他校との交流で合同観測会なども行っています。

  • 活動日
    火、木(オンラインも可)

    部員数
    12名
    【内訳】
    67期6名(男:3名、女:3名)
    66期6名(男:0名、女:6名)

    活動時間
    放課後(18時まで)

    活動場所
    西館会議室

    活動紹介
    英語での即興ディベート大会への出場を目指して練習しています。帰国生だけではなく、海外経験のない人も一緒に英語力を伸ばすために日々活動しています。ディベートやディスカッションだけでなく、英語での朗読などゲームも行っています。英語を話す機会を求めている人!是非足を運んでみてください。

    合宿
    なし

    主な活動と成績(過去5年間)
    2017年11月日本パーラメンタリーディベート連盟杯 東京都大会出場
    2018年1月日本パーラメンタリーディベート連盟杯 全国大会出場

    2018年6月日本パーラメンタリーディベート 新緑杯出場

    2019年2月日本パーラメンタリーディベート連盟杯 東京都大会出場

    2020年11月全国高校生英語ディベート大会“Online”都大会出場

    2020年11月高校生英語パーラメンタリーディベート連盟 新緑杯出場

    2021年2月日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯 東京都大会出場

     

     

     

  • 活動日
    水曜日(活動日は変更になる可能性があります。)

    部員数
    3名
    【内訳】
    2年生3名(男:2名 女:1名)

    活動時間
    火曜日:16:30~17:30
    木曜日:16:00~17:30

    活動場所
    コンピュタールーム

    活動紹介
    クイズの研究を通して、知識量の増強と、世界観の拡大を目指しています。幅広いジャンルのマニアックな知識から、なぞなぞ、頓智系の問題まで、どんなものにも手を出して、知識欲を満たしています。

    合宿
    特にありません。

    主な活動と成績(過去5年間)
    残念ながらこの同好会には、まだ輝かしい成績は残っていません。今後、活動を軌道に乗せて、結果を出したいと意気込んでいるところです。